2025年07月05日

痰湿による大汗!


このタイプの人は→代謝が悪くだるくて身体を動かすのが、しんどいめまいがする。    隠れ肥満、脂肪多い。魔法瓶の様に熱がこもりネバネバの汗をかく。           ★甘いもの、植物油 はリンパ腺を詰まらせる。      ★運動不足→筋肉を動かして汗をかいて要らない水分をとばす5分から15分の早歩き。   ★乳製品や小麦の摂りすぎ。 日本人は未消化タンパクで炎症が起きる。腸壁は小さいアミノ酸が通っていくが、未消化のタンパクは通らない。腸壁を壊しウイルス、細菌が入りやすい。この未消化タンパクが汗を臭くしている。         ★養生→昆布、ジャガイモ、さつまいも、里芋、アスパラガスタケノコ、大根おろしなどが良い。    タンポポ茶に田七人参が良い。当薬局にあります。