2025年07月03日

五臓と五季❗️


中医学でみる五臓とは、肝、心脾、肺、腎の事を表します。そしてその五臓と相関する。  五季(春、梅雨、夏、秋、冬)があります。   7月〜8月は夏で心の機能が活発になります血液の一部である汗をかく事によって血が、不足し動悸、息切れ、不整脈、不眠などの症状が起きやすくなります。    季節によって活発になる臓腑が違うので、意識を向けてみましょう!